電気設備/インターネット販売 エヌデンサービス株式会社

お問い合わせはこちら0563-35-1113 受付時間:09:00~17:00(平日)

お問い合わせ

スタッフブログ

StaffBlog

ホーム > カテゴリー: 電気工事

パワーボールを使った 幹線ケーブル敷設工事

2025年2月21日

豊田市内の物流倉庫新築工事にて、パワーボール(ケーブル中間送り機)を使って幹線ケーブル敷設工事の
施工をいたしました。
専用工具(ケーブル中間送り機)でケーブルを引っ張る事で 人手不足・労働環境の改善に役立っております。

IMG_7879

パワーボールをケーブルラック上に取り付ける事で、人に代わってケーブルを引っ張ってくれます。

IMG_7876
作業員はスイッチを入れるだけ!全てのパワーボールが連動するので 少ない人数で太いケーブルも
引っ張る事が出来ます。
IMG_7875
垂直ラックにもパワーボールを取り付けて、ほぼ機械だけでケーブルを引っ張る事が可能です!
IMG_7877
水平部分には、一定の間隔でパワーボールを設置します。
IMG_7872
IMG_7871
IMG_7874

================================================================
【現場での窃盗被害】
完成間近になって 施工したほとんどのケーブル(銅)が窃盗被害にあってしまい 大変悔しい思いをいたしました。
それでも作業員の皆さんの努力で 約一週間で復旧する事が出来 予定期間内に電気を送ることが出来ました。
これからも社員の皆さんの技術向上と新しい機械を取り入れる事で 人手不足の解消・労働環境の改善に力を入れて
いきます。
IMG_7842

IMG_7847

IMG_7845
施工したケーブルがほとんど無くなりました。(涙)
これまでも窃盗被害にあわないための対策はやって来ましたが、今回このような大規模 窃盗被害にあってしまい
大変悔しい思いをいたしました。
今後は更に防犯対策を強化して、無事に完成できるように努力していきます。
社員の皆さん大変お疲れさまでした。

2024年8月22日

この度、会社様よりケーブルラック工事のご依頼をいただきました。

IMG_7418-1
新工場でこれから設備を入れていくため、ケーブルラック工事を先行してやらせていただきました。
IMG_7428-1
設計・施工・管理まですべて弊社で対応しておりますので、工事期間を短縮ができます。
IMG_7435-1

2023年8月26日

豊田市の企業様にて キュービクル内高圧機器の更新工事をいたしました。

IMG_6887
暑い中お疲れ様です。
IMG_6877
変圧器・VCB・LBS・ブレーカなどすべての機器を更新しました。
IMG_6892
短時間で工事を完了しなければならないため事前の準備が大切です。
作業員のチームワークで早く完了する事が出来ましたので大変良かったです。

2022年11月20日

高圧受電設備の更新のご発注を頂き、設計と施工をさせていただきました。
IMG_6207-1
新規でコンクリート柱を立てる場所です。

IMG_6219-1

建柱工事。建柱をするスペースが狭く、さらに岩盤がありスムーズに作業が進まない状況で
何とか立てることが出来ました。

IMG_6250-1

更に既設コンクリート柱の撤去工事も無事に終了致しました。
作業員の皆さんお疲れ様です。
コロナの影響で納期が厳しい中、無事にキュービクルの設置も完了して期日内にお客様へ引き渡す事が出来ました。
ありがとうございました。

2021年3月20日

先日、クレーンを使ってキュービクルを2基設置をさせていただきました。
IMG_5272

天気も良く順調に工事が進みました。
IMG_5275

作業員のみなさんお疲れ様でした。
IMG_5273 (1)

2019年9月6日

新人社員さんの電気工事士勉強会を2日間行いました。
IMG_4230

IMG_4226

頑張って計算問題に取り組んでいました。
IMG_4232

2018年4月3日

工場内の天井照明をLEDに取り替えいたしました。
15mの高い場所での工事です。いつも安全作業でお願い致します。
007008

2017年6月12日

 

ゴールデンウィーク 工場内の変電設備増設工事

1000KVA 変圧器増設工事 3t以上の重さがあるため 施工方法を間違えると 重大災害を引き起こします。
事前のミーティングを 念入りに行い確実な工事を心がけて作業に入りました。

1
1000KVA変圧器の据付完了!

2

低圧パネル盤2面の据付完了!

3

高圧VCB盤据付完了!


4

5

各所の結線工事!

技術と経験豊富な仲間(工事士)たちが揃っていますので 作業日数を1日短縮して作業を完了する事が出来ました。

ありがとうございました。

カレンダー

  • 2025年4月
    « 2月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  

カテゴリー

関連サイト